2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

海洋速報 3月31日(土)

天候は雨。 お昼頃は風がビュービュー!暴風雨でした。 あー物凄かった・・・。 海の方は外海はクローズ、 湾内は横風があり、多少うねりがありましたが潜水可能でした。 透明度は3m〜6m、 水温15℃〜16℃と変りありませんでした。 生物は可愛い『カエ…

海洋速報 3月30日(金)

本日の天候は晴れで、風が強く吹いていましたが暖かい1日でした。 海の方は風の影響で外海が潜水注意、湾内は潜水可能でした。 透明度は湾内で4〜6m、外海では深場では10m以上みえていたようです。 水温は16〜17℃で、外海の深場は14℃でした。 …

海洋速報 3月29日(木)

天候は晴れ。 大瀬崎への道のりでは桜も咲き始め!富士山もクッキリ♪ ポカポカ陽気の一日でした。 海の方は全ポイント潜水可能。 透明度は浮遊物はありますが若干良くなり!3m〜6m。 早朝は外海で10m以上の視界があったようです。 水温は15℃〜16℃…

海洋速報 3月28日(水)

本日の天候は晴れ。桜も咲き始め、春らしくぽかぽかとした1日となりました。 海の方は、湾内が潜水可能で、外海が風とうねりのため潜水禁止でした。 透明度は3〜5mで変わらず、浅場は明るいですが深場は暗いです。 水温は16℃でこちらもかわらずでした…

海洋速報 3月27日(火)

本日の天候は晴れで、風も弱く過ごしやすい1日でした。 海の方は全ポイント潜水可能でした。 透明度は湾内、外海ともに3〜5mで、春まっただ中! 水温はどこ行っても16℃でした。 生物は定位置のオオウミウマ 茶色も似合うおしゃれタツ笑 砂地ではネジリ…

海洋速報 3月25日(日)

天候は晴れ。 朝から西風が強く吹いていました。 外海は今日も潜水禁止。 湾内・先端は風の影響はありますが、 潜ってしまえば問題なく楽しめました。 透明度は昨日より少し落ちてしまい・・・、 全体的に3m〜5mでした。 水温は16℃でした。 のんびり♪…

海洋速報 3月24日(土)

天候は晴れ。 西風ビュービューでしたが、日向はぽかぽか陽気の一日でした。 海の方は、外海はクローズ。 湾内・先端は横風が強かったですが潜ってしまえば問題なく!潜水可能。 透明度は・・・4m〜6mと昨日と変らず。 水温も16℃〜17℃でした。 生物…

海洋速報 3月23日(金)

天候は雨。 朝からずーーーっと降り止まず。 風はほとんど無く!穏やかな一日でした。 海の方は全ポイント潜水可能。 透明度3m〜6m。 水温は16℃〜17℃と変化ありませんでした。 本日は湾内にてウミウシ捜索ダイブ!を楽しんできました。 よーく探すと…

海洋速報 3月22日(木)

天候は晴れときどき曇り。 朝から西風が吹いていました。 海の方は、外海はクローズ。 湾内のみの潜水です。 透明度は・・・4m〜6mと春にごりは続いています。 でも!海の中は可愛い♪被写体がいっぱいです! 『カエルアンコウyg』は引き続き数個体観察で…

海洋速報 3月21日(水)

本日の天候は晴れで、ぽかぽかと暖かい1日でした。 海の方は全ポイント潜水可能でした。 透明度は春全開で、湾内、外海ともに4〜6mでした。深場にはきっと良い水がある!と信じたいです 水温は16〜17℃でこちらは変わらず。 生物はカエルアンコウが、…

海洋速報 3月19日(月)

本日の天候は晴れで、ポカポカ陽気で快適な1日でした♪ 海は湾内は潜水可能で、外海は潜水注意でした。 透明度は、春らしく(?)湾内で5〜10m、外海で5〜15mでした。どちらも深場は抜けてる感じです。 水温は16〜17℃で、変化なしです。 生物は…

海洋速報 3月18日(日)

本日の天候はくもり時々雨でしたが、風もなく暖かい1日となりました。 海の方は外海がうねりのため潜水禁止で、湾内、先端は潜水可能でした。 透明度は湾内で3〜6m、先端で3〜8mでした。深場の方が透明度は良いです。 水温は16〜17℃で変化なしで…

海洋速報 3月17日(土)

本日の天候は雨。 雨は降っていましたが風はほとんど無く、 陸上はそれほど寒くはなかったです。 海の方は・・・ とうとうやってきてしまいました!春濁り・・・ なんとなーく最近浮遊物が気になっていましたが、 一日で激変してしまいました。 透明度は湾内…

海洋速報 3月16日(金)

天候は晴れ。 風が冷たく肌寒い一日になりました。 海の方は全ポイント潜水可能。 透明度は若干白っぽくなりましたが、 湾内8m〜10m、外海10m〜15mとまずまずです。 水温は変わらず16℃〜17℃でした。 生物は! 今年は少し登場の早かった『カエ…

海洋速報 3月14日(水)

天候は曇りのち晴れ。 多少風がありましたが日向ではポカポカ暖かく過ごしやすい一日になりました。 海のほうは、全ポイント潜水可能。 透明度は多少浮遊物がありましたが10m〜15mとまずまず! 水温は変わらず16℃〜17℃でした。 生物は!カワイイ♪…

海洋速報 3月13日(火)

本日の天候は晴れで、暖かい1日でした。 海の方は湾内は問題なく潜水可能で、外海は午後から潜水可能になりました。 透明度は12〜15mで、海、青いです!! 水温は16〜17℃で上昇し、このまま上がってってくれるとうれしいですねー^^ 生物はオオウ…

海洋速報 3月12日(月)

今日は快晴!わーい。 富士山も久しぶりに綺麗に見えていました。 海のほうは、西風が強めに吹いていたので外海はクローズ、 湾内は問題なく楽しめました。 透明度は引き続き良好♪15m以上あり!かなり快適です。 水温は変わらず16℃でした。 生物は『カ…

海洋速報 3月11日(日)

天候は雨のち晴れ。 朝は雨風が強く寒かったですが、 9時ごろには雨は上がり、太陽も出て!気持ちが良い一日になりました。 海のほうは全ポイント潜水可能。 透明度は10m〜15m以上あり!快適♪快適♪ 海!青いです。 水温は変わらず16℃でした。 生物…

海洋速報 3月9日(金)

天候は雨。 気温は低く、東風がビュービュー!陸上は寒い一日になりました。 海のほうは、風向きが良く全ポイント潜水可能。 コンディションは引き続き良好です。 透明度は10m〜15m、水温16℃と変わりなかったです。 生物は豊富です! まずは綺麗な『…

海洋速報 3月8日(木)

天候は曇り。 終日東風が吹き少し肌寒い一日になりました。 海のほうは、 湾内は少し風波がありましたが問題なく! 全ポイント潜水可能です。 透明度は良い状態をキープしております! 多少白っぽさもありますが、8m〜15mはあり!快適です。 水温は変わ…

海洋速報 3月7日(水)

天候は曇り。 最高気温は16℃で昨日に引き続き陸上にいても寒くなかったです。 海のほうは、 終日東風が吹き湾内は多少波がありましたが問題なく楽しめました。 外海はうねりが多少ありましたが、全ポイント潜水可能でした。 透明度は午後から白っぽくなり…

海洋速報 3月6日(火)

本日は朝は雷雨でしたが、お昼前には良い天気♪ 最高気温は20℃まで上がり!ぽかぽか春の陽気になりました。 海のほうは、西風がビュービューと吹き、 外海はクローズで湾内のみの潜水になりました。 透明度は雨の影響により浅場は白っぽかったですが、 次第…

海洋速報 3月5日(月)

天候は雨。 風は東が吹き、寒い一日なりました。 海のほうは良い状態をキープです! 午後から多少うねりが入ってきましたが、 全ポイント潜水可能。 透明度は12m〜15m以上あり! 青いです。 水温は変わらず16℃でした。 生物はやはりこの時期はウミウ…

海洋速報 3月4日(日)

天候は曇りのち雨。 終日東風がビュービュー!と吹き、 陸上は寒い一日になりました。 海のほうは、風波の影響により湾内・先端は強い風波がありましたがゴロタ付近からは問題なく、 外海も問題なく楽しめました。 透明度は引き続き良好です!わーーーい。 …

海洋速報 3月3日(土)

ひな祭り♪ 天候は曇り時々晴れ。 東風がビュービュー吹いていました。 海のほうはコンディションは引き続き良好♪ 海青いです!透明度は15m以上あり!とーても気持ちが良かったです。 水温は16℃と変わりなかったです。 生物もいろいろ〜♪ 湾内砂地では『…

海洋速報 3月2日(金)

天候は雨。 東風が強めに吹き寒い一日になりました。 しかし!海はコンディション良好です!わーい。 透明度は12m〜15m以上! 水温16℃とこの時期にしては温かく! 小さな『クマノミ』『ミツホシクロスズメダイ』も元気に泳いでいます! 本日は外海と…

海洋速報 3月1日(木)

本日の天候は晴れ。 天気が良く!富士山も綺麗!穏やかな一日になりました。 海のほうは・・・ 東風が微風程度で全ポイント潜水可能。 そして!白っぽさが少なくなり、透明度アップ!です。わーい♪ 水温は変わらず16℃でした。 年度末でお忙しいと思います…