海洋速報 10月4日(木)

本日の天候は晴れで、台風19号の影響はほとんどありませんでした^^


海の方も全ポイント潜水可能でしたが、時間帯により激流が・・・。


透明度は、湾内6〜12m、外海5〜15mで外海は午後濁りが強くなってしまったようです。


水温は23〜26℃で、湾内では冷たい潮がありました。


生物はウデフリツノザヤウミウシが1個体



昨日はウミウシカクレエビが乗ってたそうなんですが、今日は残念ながらピカチューのみでした・・・。
単体でもかわいいんですけどね♪


砂地ではオニオコゼがフラフラ


背びれをたてると恐竜みたいでイケてます♪


湾内のニシキフウライウオもやっと確認!



外海のは全滅したので、長くいてもらいたいですね。


他にはカミソリウオ(ペアと小)、カエルアンコウクロユリハゼ、ヒメユリハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ウミテング、ミナミハコフグ、ゼブラガニ、イボイソバナガニ、ビシャモンエビなどたくさんの生物が観察できています!


浅場のカミソリウオ(小)今日も昨日と同じとこに♪


明日の天候は晴れで、西風が弱く吹く予報です。


海の方は全ポイント潜水可能でしょう。


作成:マリンハウス レイアロハ | マリンハウスレイアロハは、PADIダイビングスクールを専門とするPADI5スターIDセンターです